
「食正しければ心も正しい」
三木一郎医師の教えを実践する、食と健康セミナー3回シリーズ開催
ALE ONEではこのたび、「食と心身のつながり」に着目した、特別なセミナーシリーズを開催いたします!!
講師は、「カバゴン先生」として親しまれた教育評論家・阿部進氏のもとで、全国各地・海外でも食育を伝えてきた藩東州氏。
主催は、当院院長でありALE ONE代表の関 文光子です。
阿部進氏が生前、糖尿病からの回復を果たした背景には、「浪速の赤ひげ先生」と呼ばれた三木一郎医師による食事指導と治療がありました。
本セミナーは、その教えと実践を、現代の私たちの生活に役立つかたちで、3回にわたり丁寧にお伝えします。
セミナー全体テーマ
『食正しければ心も正しい』をどう実践するか?
三木医師の臨床・思想を軸に、阿部進氏の著書もテキストに、「塩・水・油」の3要素を深く学びます。
各回のご案内
第1回:塩 ― 生命維持に欠かせない「自然の海」
-
人体の70%は水。血液・体液すべてに塩分が含まれています。
-
体内の塩分濃度(0.9%)は、古代の海と同じ。
-
赤ちゃんが育つ羊水も同じ濃度だからこそ、「自然の海(天日塩)」を取り入れることが重要です。
-
製塩方法の違い、日本の製塩史、天日塩と健康への影響(背性胃炎など)についても実験を交えて学びます。
第2回:水 ― 食と体内バランスの調和
-
三木治療では、ミネラルを含んだ自然塩を使った「塩水」で体内の塩分を整えます。
-
生理食塩水(0.9%塩水)の正しい作り方、竹ミネラル水のpH実験などを実施。
-
腎不全等によるカリウム制限が必要な方の野菜の摂り方、カリウム除去方法。
-
残留農薬を塩水で除去するテクニックもご紹介します。
第3回:油 ― カロリー制限より「良質な油」
-
三木療法では、カロリー計算ではなく、良質な油の摂取を推奨。
-
市場に多いサラダ油(リノール酸・トランス脂肪酸)は悪玉コレステロールの原因に。
-
代替として注目される「えごま油」「亜麻仁油」などΩ3系油の取り方。
-
油は加熱すると酸化するため“生”で摂ることが重要。
-
発酵食品(味噌・醤油)、楮、日本食の考え方も併せて解説し、『食正しければ心も正しい』を総括します。
開催概要
-
日程:第1回「塩」5/27(火)10:30-12:00、第2回以降未定
-
主催:関 文光子(鍼灸師・柔道整復師、ALE ONE代表)
-
講師:藩 東州(健康評論/活動家・阿部進氏元教え子)
-
会場:つぼみ鍼灸整骨院セミナールーム(東京都豊島区池袋)
-
開催形式:全3回(各回90分予定)
-
参加費:各回 1,000円(税込)
-
定員:各回 30名(先着順)
お申し込み・お問い合わせ
下記いずれかの方法でお申し込みください。
-
📩 メール:info@ale-one.com
- 📣 Instagram:@aleone_official(ALE ONE公式)
※各回定員に達し次第締め切らせていただきます。ご希望の方はお早めにどうぞ!
「塩・水・油」──日々何気なく摂っている“あたりまえ”の見直しが、心と身体の健康の第一歩になります。
ご自身の食生活を見つめ直し、よりよい人生のための学びを始めてみませんか?
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。